今日は、新橋大通商店街のサイクルショップきくちさんに
お邪魔してきました!
中にはかっこいいオレンジの自転車がかかってた。
他にも自転車のパーツがたくさん置いてあって
修理とか点検とかしてくれる!
菊池さんが創業されたのが49年前。まだ商店街はなく
今のヨーカドーのところは牧場だったんだって。
でね、春休みに入ったから
ご主人に自転車の点検の仕方を教えてもらいました!
見るところは次の7つですよ!
①ブレーキ
後ろブレーキ
前ブレーキ
ネジを調節して、ブレーキが効くか確かめてね!
ブレーキはこのくらいの開きがあるといいんだって!
ちなみに右が前ブレーキ、左が後ろブレーキ。
これ、アメリカだと逆なんだって!豆知識だね〜^_^
②タイヤ空気圧
空気入れるところはここね〜
空気入れるのって楽しいよね!お子さんと一緒に
やってはいかが?
③ベル
昔ながらのベル
錆びついてならないとか、レバーが戻らないことあるよね!
いざとなったら、危険を知らせることもするから
ここの確認も大事だよね。
④反射板
最近はあちこちについてるよね
これは暗闇の中で車に気づいてもらうのに
とっても大事!いくつかついてるといいね!
⑤ライト
これは最新のライト
昔ながらの漕いだタイヤの摩擦で発電するのもあります
自動でつくのもあるので、実際につくか確認してね!
⑥チェーン
チェーンは点検難しそう、、
菊池さんがいうには、張りすぎたら自転車が重くなるし
緩いと外れやすくなる。
ちょうどいいたわみが必要だとか。
あと、油をさすのも必要ね!なんとか556とかいいらしいよ。
⑦盗難防止
防犯登録証とカギ
これね〜1番大事かも。
菊池さんによると、釧路は自転車の盗難多いんだって。
カギは2つぐらいついている方がいいかもね。
もちろん防犯登録証があるとさらに安心だね。
動画を見てもらえるとわかるけど
とっても親切に自転車見てくれます。
母親の私としては、チェーンの点検とか
手が油で汚れそう、、とか
たわみの調節、難しそう、、、とか思っちゃう。
直接プロに見てもらった方が安心かも。
動画やこのブログで点検できたら
それに越したことはないけれど、
もし不安があったら、菊池さんで買ってない自転車でも
しっかり見てくれるから安心して持ってきてください。
ちなみに、5月連休あけくらいまでは無休で
お店開けてくれているんです!ありがたい!
お仕事のお休み、時間のあるときに
相談してみてね〜^_^
一緒に取材した木元さんがめちゃ食いついていた
自転車パンク修理の道具箱だよ。年季入ってる!
サイクルショップ菊池さんは
〒085-0046 北海道釧路市新橋大通7-1-5
☎️0154-22-8716
篠木とまったりおしゃべりしませんか?
サロン・ド・フセンは次回は4月1日です!
facebook やってます。
お友達になりませんか?(メッセ頂けると幸いです)
ツイッターもお気軽にフォローを!
しあわせフセン塾
メルマガ登録はこちら
御社の課題をフセンで整理し解決します!
フセンコンサルのお問い合わせはこちら
フセンコンサルのお問い合わせはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿